全ての商品から検索
BRAZIL/LATIN
JAZZ/FUSION
MONDO/LOUNGE/EASY LISTENING/LIBRARY
SOUL/FUNK/RARE GROOVE/FREE SOUL
HIP HOP/R&B
REGGAE/DUB/SKA/CALYPSO
CLUB MUSIC
60-70'S ROCK/POPS
80-00'S ROCK/POPS
JAPANESE/GOODS/OTHERS
sold out ( 買取いたします )
TOP
>
JAPANESE/GOODS/OTHERS
>
JAPANESE GROOVE
>
キャンディーズ , Candies / candies live / LP ♪
twittell.net
キャンディーズ , Candies / candies live / LP ♪
「 ESTHER PHILLIPS / WHAT A DIFFERENCE A DAY MAKES 」 をモチーフにした、ワカチョコギターも激ファンキーなラスト曲で未スタジオ・レコーディング曲 [ さよならのないカーニバル ] に至るまで、” 最も音楽的で最もミュージシャンに近いアイドル・グループ ”の面目躍如な傑作ライヴ!それを全編支えるのは、 「 スペクトラム 」 の前身バンド 「 MMP(ミュージック・メイツ・プレイヤーズ) 」 。
「 Nancy Holloway / Swearing To God ! 」 をも想起させる前述曲他、スタジオ・テイクよりも明らかにファンク指数が激上昇した " その気にさせないで " 、これも未スタジオ・レコーディング曲で途中 「 フィンガー5 / 学園天国 」 のフレーズも飛び出す、コール・アンド・レスポンス曲 " ダンシィング・ジャンピング・ラブ " 、当時のライヴの定番 「 Stevie Wonder 」 " Sir Duke " をはじめ、メドレーを交えた邦洋楽カヴァー大会に加え、お馴染みの " 春一番 " や " 夏が来た! " 等のシングル・ヒット曲などで構成された、1976年に蔵前国技館にて開催された2枚目のライヴ盤となる 『 キャンディーズ10000人カーニバル VOL.2 』 。代表曲を書いた 「 穂口雄右 」 氏曰く、キャンディーズは他のアイドル達とは激しく一線を画す “音楽的で、上品で、よりミュージシャンに近いグループ” だった事が容易に丸わかりとなる、「国民的3人組ガールズ・グループ」の目から鱗な傑作ライヴ。一列ジャケ。
Sub Genre:Kayo-kyoku/Folk/60's-80's/Japanese Groove
邦題/サブタイトル:キャンディーズ・ライブ 蔵前国技館 10,000人カーニバル Vol.2[LP][日本盤] 盤/ジャケ [NM/EX] 1976/CBS/SONY/JP/25AH-125/STEREO/帯付(w.obi)
♪さよならのないカーニバル
♪Sir Duke
♪その気にさせないで
♪ダンシィング・ジャンピング・ラブ
型番
LP-034445(NM/EX)
販売価格
0円(税込)
在庫数
0[枚] ( out of stock ) 完売致しました。買取もお待ち致しております。
◇
知られざる傑作の提案
:
SECRET ITEM
◇
コンディション不良/在庫過多
:
Survice Price
◇
特にオススメな作品
:
RECOMMEND
◇
お、値段以上。
:
Price Down
◇
スマホでも試聴可能に在庫アイテムを再更新:
サンプル音源再UP
for Foreigner
If you'd like to order records to us, please use and send the '
Contact Form
'