全ての商品から検索
BRAZIL/LATIN
JAZZ/FUSION
MONDO/LOUNGE/EASY LISTENING/LIBRARY
SOUL/FUNK/RARE GROOVE/FREE SOUL
HIP HOP/R&B
REGGAE/DUB/SKA/CALYPSO
CLUB MUSIC
60-70'S ROCK/POPS
80-00'S ROCK/POPS
JAPANESE/GOODS/OTHERS
sold out ( 買取いたします )
TOP
>
sold out ( 買取いたします )
>
out of stock ( 完売商品・再入荷までお待ちください )
>
Penguin Cafe Orchestra , ペンギン・カフェ・オーケストラ - Same Title ペンギン・カフェ [ LP ] [ JPN ORG ]
twittell.net
Penguin Cafe Orchestra , ペンギン・カフェ・オーケストラ - Same Title ペンギン・カフェ [ LP ] [ JPN ORG ]
オリジン・アコースティック・エレクトロニカ!日曜の昼間に聞きたい風通しの良い環境音楽。
美しいアコースティック・サウンドに中毒性の高いミニマルなループのアンビエントな雰囲気漂うクール・ミント・サウンド。
故 「 サイモン・ジェフス 」 率いる摩訶不思議快適音楽集団 「 ペンギン・カフェ・オーケストラ 」 の名作セカンド。
* 1981 JPN ORG / /28MM-0065 / 帯付 / インサート付。
★sample:
Air À Danser
Yodel 1
The Ecstasy Of Dancing Fleas
---------------------
レコード番号 : 28MM-0065
プレス国 : JPN
リリース年 : 1981
レコード : NM
ジャケット : EX
---------------------
Side-A------------------------------
01. Air À Danser
02. Yodel 1
03. Telephone And Rubber Band
04. Cutting Branches For A Temporary Shelter
05. Pythagora's Trousers
06. Numbers 1 - 4
Side-B------------------------------
01. Yodel 2
02. Salty Bean Fumble
03. Paul's Dance
04. The Ecstasy Of Dancing Fleas
05. Walk Don't Run
06. Flux
07. Simon's Dream
08. Harmonic Necklace
09. Steady State
★商品説明:
【 RECOMMEND 】
1997 年に惜しくも他界した故 「 Simon Jeffes 」 率いる、 「 ペンギン・カフェ・オーケストラ 」 。
室内音楽〜民族音楽〜現代音楽などを呑み込んだミニマル・ミュージック・グループによる、唯一無二のモダン室内楽。 「EG 」 傘下、 「 Brian Eno 」 などでお馴染み 「 Editions EG 」 レーベルからリリースされた名作セカンド。ペンギンと人間の不思議なイラストのジャケットも話題に。
★備考 / 簡易説明:
[LP][日本盤] 盤/ジャケ [NM/EX] 1981/EDITIONS EG(POLYDOR)/JP/28MM-0065
/STEREO/帯付(w,obi/端破れ)/インサート付(w,insert)
★キーワード
Penguin Cafe Orchestra
Simon Jeffes
Classical
Electroacoustic
New Wave / Post Punk
Healing/New Age
Electronica/Experimental/Avant-Garde
Ambient
Minimal Music
型番
[nmex] Penguin Cafe Orchestra - same-lp
販売価格
0円(税込)
在庫数
0[枚] ( out of stock ) 完売致しました。買取もお待ち致しております。
◇
知られざる傑作の提案
:
SECRET ITEM
◇
コンディション不良/在庫過多
:
Survice Price
◇
特にオススメな作品
:
RECOMMEND
◇
お、値段以上。
:
Price Down
◇
スマホでも試聴可能に在庫アイテムを再更新:
サンプル音源再UP
for Foreigner
If you'd like to order records to us, please use and send the '
Contact Form
'