TOP > JAPANESE/GOODS/OTHERS > J-POP/ROCK > 大貫妙子 , Taeko Onuki - Romantique ロマンティック [ LP ] [ JPN ORG ]





Share on Myspace
大貫妙子 , Taeko Onuki - Romantique ロマンティック [ LP ] [ JPN ORG ]
クールさが漂うジャケも素晴らしい!「 YMO 」 参加 / ヨーロピアン・サウンド路線の 1 作目。
「 シュガーベイブ 」 期名曲のセルフ・カヴァーで 「 加藤和彦 」 によるアレンジにより見事なボッサに仕上げた [ 蜃気楼の街 ] や冒頭の絶頂期 「 YMO 」 が全面参加したテクノ・ポップ [ CARNIVAL / カルナバル ] 、 「 坂本龍一 」 のアレンジも見事なヨーロピアン路線の名曲 [ 雨の夜明け ] など。ヨーロピアン路線三部作の一作目で前作に続き 「 坂本龍一 」 、 「 加藤和彦 」 によるプロデュース。 「 LIGHT MELLOW 和モノ669 / SPECIAL 」 、 「 JAPANESE CITY POP 」 、 「 吉沢dynamite.jp 」 監修 「 和モノ A TO Z 」 など各誌掲載の名盤 4TH。



---------------------

レコード番号 : RVL-8049
プレス国 : JPN
リリース年 : 1982
 レコード :  NM
 ジャケット : EX

---------------------


SIDE-A------------------------------
01. CARNAVAL
02. ディケイド・ナイト
03. 雨の夜明け
04. 若き日の望楼
05. BOHEMIAN

SIDE-B------------------------------
01. 果てなき旅情
02. ふたり
03. 軽蔑
04. 新しいシャツ
05. 蜃気楼の街


★商品説明:

【 RECOMMEND 】

1980 年リリースのソロ第 4 作は、 「 坂本龍一 」 と先にヨーロッパ路線にシフトしていた
「 加藤和彦 」 をプロデュースで招き 『 COPINE.』 ( ’85 )まで続く一連のヨーロピアン路線に舵を切った ” ヨーロッパ三部作 ” の 1 作目。軽快なボッサにリメイクした 「 シュガー・ベイブ 」 期の名曲 " 蜃気楼の街 " や同じく加藤プロデュースのブラジリアン " ふたり " 、冒頭の絶頂期 「 YMO 」 が全面参加したテクノポップ " Carnival "、後に繋がる雛形的名曲 " 雨の夜明け " 、 " 新しいシャツ " などを収録。 「 大村憲司 」 、 「 松武秀樹 」 、 「 ムーンライダース 」 勢参加の他、アレンジには 「 清水信之 」 も参加。


★備考 / 簡易説明:

[LP][日本盤] 盤/ジャケ [NM/EX] 1980/RVC/JP/RVL-8049/STEREO
/帯付(w,obi)/インサート付(w,insert)


★キーワード

大貫妙子
坂本龍一
加藤和彦
YMO
Sugar Babe
Japanese Groove
Japanese Female POP
J-Pop/Rock
City POP/AOR Light Mellow/S.S.W.
Techno POP / Synth-pop
LIGHT MELLOW 和モノ669 / SPECIAL
JAPANESE CITY POP
吉沢dynamite.jp
和モノ A TO Z

型番 [nmex] Onuki - Romantique-lp
販売価格 3,880円(税込)
購入数




知られざる傑作の提案SECRET ITEMコンディション不良/在庫過多Survice Price
特にオススメな作品RECOMMENDお、値段以上。:Price Downスマホでも試聴可能に在庫アイテムを再更新:サンプル音源再UP

for Foreigner

If you'd like to order records to us, please use and send the 'Contact Form'