全ての商品から検索
BRAZIL/LATIN
JAZZ/FUSION
MONDO/LOUNGE/EASY LISTENING/LIBRARY
SOUL/FUNK/RARE GROOVE/FREE SOUL
HIP HOP/R&B
REGGAE/DUB/SKA/CALYPSO
CLUB MUSIC
60-70'S ROCK/POPS
80-00'S ROCK/POPS
JAPANESE/GOODS/OTHERS
sold out ( 買取いたします )
TOP
>
SOUL/FUNK/RARE GROOVE/FREE SOUL
>
SOUL/FUNK
>
The Poets Of Rhythm / practice what you preach / LP ♪
twittell.net
The Poets Of Rhythm / practice what you preach / LP ♪
「 KOOL & THE GANG 」 的なインスト・ホーン・ファンク [ MORE MESS ON MY THING ] 、パンチのきいた 「 JB'S 」 マナーの疾走ファンク [ PRACTICE WHAT YOU PREACH ] など!今日に続く温故知新ファンクの道はここドイツから! ” 元祖 ”現行ファンク・バンド 「 ポエッツ・オブ・リズム 」 による、早すぎたまさにドイツ版 「 BREAKESTRA 」 な大傑作。*1993オリジナル
【RECOMMEND】「 Jimmy Castor Bunch / It's Just Begun 」 似のホーンで、 「 JB'S 」 系のタイトなドラミングが完璧な " More Mess On My Thing " や同じく 「 James Brown / It's A New Day 」 系のファンク・グルーヴ " Practice What You Preach " といった前述曲の他にも、ドラムのタメが半端ないブレイク入りルーズ・ファンク" The Plan " 、激黒汁ファンク・グルーヴ " Funky Runthrough Pt. 1 & 2 " 、ドラム・ブレイク入り、モロに 「 Meters 」 なナスティ・ファンク " North Carolina " など。アシッド・ジャズやレア・グルーヴ最盛期の1993年、現在のような生音ファンク・シーンが無かった時代。 「 JB'S 」 や 「 Meters 」 などの影響の下、ドイツで産声をあげた、独はミュンヘンの不定形/現行ファンク・バンド 「 ポエット・オブ・リズム 」 。 「 DJ Shadow 」 と親交の深い、元祖且つ最強現行ファンク・バンドながら、認知度が低いのが残念な「 ポエッツ 」 による ディープ・ファンク〜 「 Now Again 」〜ヒップホップ・ブレイカーまで必携の記念すべきファースト・アルバム。06年には、「 Daptone Records 」 から復刻もされました。 「 Cut Chemist 」 ファンもチェック!
Sub Genre:Soul/Funk/Deep/Southern/Rare Groove/Free Soul
[LP][輸入盤] 盤/ジャケ [EX/EX] 1993/SOULCIETY RECORDS/GERMANY/ME-016/STEREO
♪More Mess On My Thing
♪Practice What You Preach
♪Funky Runthrough Pt. 1 & 2
♪The Plan
♪North Carolina
Tag:
The Poets Of Rhythm
型番
LP-035700(EX/EX)
販売価格
0円(税込)
在庫数
0[枚] ( out of stock ) 完売致しました。買取もお待ち致しております。
◇
知られざる傑作の提案
:
SECRET ITEM
◇
コンディション不良/在庫過多
:
Survice Price
◇
特にオススメな作品
:
RECOMMEND
◇
お、値段以上。
:
Price Down
◇
スマホでも試聴可能に在庫アイテムを再更新:
サンプル音源再UP
for Foreigner
If you'd like to order records to us, please use and send the '
Contact Form
'